採用された職員の皆様へ。勤務初日までに見ておいていただきたい動画をご案内いたします
採用された職員の皆様へ。 障害福祉のお仕事を選んでいただけたこと、その中でも当社を選んでいただけたことに心より感謝を申し上げます。 勤務初日まで期待や不安がいっぱいかと思います。そこで、少しでも初日の導入が...
採用された職員の皆様へ。 障害福祉のお仕事を選んでいただけたこと、その中でも当社を選んでいただけたことに心より感謝を申し上げます。 勤務初日まで期待や不安がいっぱいかと思います。そこで、少しでも初日の導入が...
新卒で生活支援員を希望されてる皆さんへ、東京空色へようこそ! ご来訪いただきありがとうございます。 本エントリでは、支援員って何する仕事なの?東京空色ってどんな会社?キャリアアップは?などの疑問に正直にお答...
皆さんこんにちは。 東京空色へようこそ。 ご訪問ありがとうございます。 今回は、約一間(←HN。「やくいっけん」とお呼びください。背丈がそれくらい)が、東京空色の柔軟すぎる??勤務体系についてご紹介いたしま...
みなさん、こんにちは。 人事部のたまちゃんです。 「福祉未経験だから専門知識を身に着けたい」 「働きながらスキルアップしたい」 「手に職付けたい」 みなさん、そういう風に思ったことはありませんか?? 東京空色では、そんな...
こんにちは。東京空色の708(ナオヤ)です。 支援をするうえで、私たちはつい「優しさ」や「寄り添いすぎること」を良しとしてしまいがちです。けれど、目の前の“今”に寄り添うあまり、“数年後”の未来から目をそらしていないでし...
みなさん、こんにちは。 人事部のたまちゃんです。 いきなりですが、みなさん8月と言えばなにを思い浮かべますか?? 花火大会、夏祭り、スイカにプール、、、、🎇🍉 そんな夏の定番イベントが目白押しの季節ですが______ 東...
“困った行動”に見える背景には、実はその人なりの理由があるかもしれません。福祉支援の現場で必要な「観察力」を事例から学びます。 目次 はじめに──その行動、本当に「困った」? こんにちは。東京空色の708(ナオヤ)です。...
空色の庭グループホームでは、茨城県阿見町にある【陸上自衛隊・武器学校】で開催された一般開放イベントに、ご利用者様と一緒に参加してきました! 普段は関係者以外立ち入ることのできない施設が、この日だけは一般に公開されるという...
こんにちは!東京空色の出会いの架け橋担当、OHATAです。 私たち東京空色では、つくば市内に複数の障害者短期入所施設を運営しております。 このたび、利用者様により安心してご利用いただけるよう、「非常時給水・給電システム」...
みなさん、こんにちは。 人事部のメガネ君とたまちゃんです。 いきなりですが、みなさん、会社を選ぶうえで何を重視しますか?? 「仕事内容」はもちろん大事。 でも、それだけじゃなくて、 会社の人間関係や、ワーク...
こんにちは!東京空色です☀ 東京空色グループでは、日々の活動や季節のイベント、職員やご利用者さまの笑顔あふれる様子をお届けする「会報誌」を定期的に発行しております。 各施設・事業所での取り組みや工夫など、普段なかなか見え...
はじめまして。東京空色の708(ナオヤ)です。この連載では、福祉の現場に立つ支援員の視点から、「支援とは何か?」を言葉にしていく試みを続けていきます。 対象は、今まさに現場で悩んでいる支援員の皆さん、家族として不安を抱え...
みなさん、こんにちは。 人事部のたまちゃんです。 新しい環境、新しい仲間、そして新しい挑戦。 そんなワクワクと少しの緊張が入り混じる瞬間に、私たちがまずお届けするのが「導入研修」です! この研...
梅風園に異動して業務の流れも覚えてきて、少し余裕も出てきたところでレクなどの取り組みについて少しずつ紹介していければと、そう思っている… どうもこんにちは!! 梅風園の宮田勇気です!! 今日は『ミヤタクレープレク』につい...
ツクツクボーシって9月の半ばでもこんなにはっきり鳴いているものでしたっけ?厳しい残暑の中に不意にきこえた蝉の鳴き声に季節感を見失いそうになっています… どうもこんにちは!『騒がしい先生』こと宮田勇気です! 少し前から『季...
こんにちは!東京空色です! 先日、松風園では「なか卯レクリエーション」を実施しました👏 今回は人気メニューの 親子丼・とろたま親子丼 を事前に選んでいただき、それぞれお好みの丼ぶりを楽しんでいただきました🐔♪ 笑顔いっぱ...
今年の2月に梅風園に異動になり、気が付けば半年経っておりました。やはり一生懸命に何かを頑張っておりますと時の経過にバグでも生じたかと思うくらいあっという間に月日が経ってしまうものですね。 ご利用者様の特性と顔と名前とが一...
iPhone(Safari)からの閲覧で「ログインしてbotではないことを確認してください」のメッセージが表示された場合は、ブラウザをChromeに変更してください。
皆さんこんにちは。 東京空色へようこそ。 ご訪問ありがとうございます。 今回は、東京空色看護師チームのナス子が、「まちの保健室」に参加してきた件、ご報告いたします。 私たち東京空色で働...
皆さんこんにちは。 東京空色へようこそ。 ご訪問ありがとうございます。 今回は、やくいっけん(←HN。約一間(やくいっけん)、背丈がそれくらい)が、療育発祥の地に行ってきた件、ご報告いたします。 &nb...
みなさん、こんにちは。 人事部のたまちゃんです。 先日、社内でCVPPP(包括的暴力防止プログラム)を2日間行いました。 そこで今回はCVPPPの研修に関して、ご紹介したいと思います!! どう...
こんにちは!東京空色です! 7月に高風園が開所して2周年になりました! この2年でご利用者様も増えました😊 今回、2周年を記念してかき氷partyを開催🍧✨ だだのかき氷ではなく・・・ スペシャル仕様です♪...
みなさん初めまして。 東京空色の人事を担当していますメガネ君です。 今回は、27年卒向けのインターンシップ開催した件、ご紹介いたします。 8月25日(月)~8月28日の期間でインターンシップを...